ホーム > 経営の原理原則

経営の原理原則:記事一覧

08/26
2016

なぜ売れない?営業、接客の強化は間違い

なぜ売れない?営業、接客の強化は間違い

がんばって営業しても、笑顔で接客しても、本質的に商品は売れません。お客様が商品を買うときには、欲しい商品が欲しい価格になっているときだけです。 「店で取り扱っている商品が売れないから、営業、接客を強化して売る?」 これは、はっきりいって間違いです。お客様が欲しいと思っていない商品を売りつけるわけです

06/24
2016

イギリスEU離脱の影響

イギリスEU離脱の影響

こんにちは。AZクリエイトの昆野です。 イギリスのEU離脱が決まりましたね。   イギリスがEUを離脱すると、円高が進み、日本の輸出企業は大打撃を受けること間違いなしです。   なぜかというと、イギリスがEUを離脱すると、イギリスからEU加盟国にモノを移動するときに関税がかかるよ

06/23
2016

突っ込んだ資金を何年で回収するか

突っ込んだ資金を何年で回収するか

新たな事業を展開するとき重要なのが「突っ込んだ資金を何年で回収するか」という視点です。新事業を立ち上げて、1年目から利益を出しても、それは会計上の利益であって本当の利益ではありません。最初に突っ込んだ資金を回収してからが本当の利益です。この部分が分からず、1年目から利益が出た!と喜んでいる事業者が多

06/08
2016

経営者・ビジネスマン向けの経営講座 視聴サービス開始!

経営者・ビジネスマン向けの経営講座 視聴サービス開始!

こんにちは。AZクリエイトの昆野です。 最近、いろんなサイトのSEO対策や集客を代行しておりますが、相談を受けたときに、これは絶対に売れないだろうなと感じるサイト(お店)があります。   それは、取り扱い商品(サービス)が、他社と比べて競争力がないお店です。   例えば、A店で3

04/26
2016

経営の原理原則とは

経営の原理原則とは

これまで「経営の原理原則」についていろいろと書いてきましたが、そもそも「経営の原理原則って何?」と疑問に思っている人も多いと思うので紹介したいと思います。経営の原理原則とは、資本主義の企業経営のもとで、人類が経験した経験法則(理論)のことです。経営には、こういう施策をすればこうなると、すでに歴史上証

03/30
2016

社長が行うべき本命策

社長が行うべき本命策

企業の成長のためには、「継続した投資」が必要不可欠です。 投資を継続的に行うから、売上もそれに伴い増えていきます。   このため、社長は企業成長のために、   1.投資資金の調達 と、 2.投資先の選定   を行う必要があります。   この2つが社長が行うべき

03/16
2016

消費税10%時代に向けた企業の対応事例

消費税10%時代に向けた企業の対応事例

今朝の新聞で面白い記事があったので紹介します。   中古車販売の大手ガリバーが中古車の個人間取引を強化するという記事です。   自動車や住宅関連など、高額商品を取り扱う会社にとって、消費税の増税は大問題です。   過去に消費税が5%から8%に上がったときも、住宅、自動車

03/11
2016

あなたの会社の規模が大きくならない理由

あなたの会社の規模が大きくならない理由

あなたの会社規模が大きくならないのは、新たな投資を行っていないからです。   会社の売上は、所有している資産の量と種類で決まります。   一つしかなかったお店を二つに増やす。 商品の取り扱い在庫を増やす。 工場を広げる。 社員の数を増やす。 社員のスキルアップのために、研修を行う

03/08
2016

経営改善の第一歩はやめること

経営改善の第一歩はやめること

売上が下がってきて、利益が取れなくなってくると、あれこれ考え、売上アップのために、いろんな施策をすることがほとんどです。   居酒屋さんなら新たにランチ始めよう サービス業なら新商品を開発しよう 営業会社なら今まで以上に営業先を増やそう   とか考えます。   こういっ

03/02
2016

所有資産が増えなければ、売上は増えない

所有資産が増えなければ、売上は増えない

売上(給料)を増やすためには、そもそも「売上」の本質的な意味を知る必要があります。   そもそも売上とは、自分の所有資産がお金に変わったものです。   自分が持っている所有資産が増えなければ、そもそも売上は増えません。   例えば、小売業(服屋など)を経営している人は、