クレジットカード

【比較】年会費無料のクレジットカード12選|入会特典ありのお得カード情報も

クレジットカードを作る時にとくに気になるのが年会費。

わざわざ年会費を払っているのに、なかなか使わない、貯まるポイントの使い道がないなどの理由で、カードを作っても後悔している人も多いでしょう。

実は年会費無料でも多くの特典があったり、お得なキャンペーンが実施されていたりするものも多くあります

今回は、年会費無料のクレジットカードをランキング形式で紹介していきます。

どこよりも詳しく解説しますので、最後まで記事をお読みください!

年会費無料のクレジットカードランキング10選

年会費無料のおすすめクレジットカードを、

  • ポイント還元率
  • カードの使いやすさ
  • 保険の付帯があるか
  • 入会特典の豊富さ

などのポイントから、10枚に絞りご紹介いたします。

年会費は、初年度無料のものと永年無料のものがあるため、そのポイントにも注目して比較するようにしましょう。

カード名ポイント還元率年会費国際ブランド入会特典
三井住友カードナンバーレス0.30%~2.50%初年度無料VISAMastercard最大12,000円相当プレゼント
VIASOカード0.50%~1.50%永年無料Mastercard・入会後3ヵ月後末日までに条件を満たすと最大1万円キャッシュバック
JCB CARD W0.6%〜1.00%永年無料JCB・Amazonプライムギフトコード3ヵ月分プレゼント!・Amazon.co.jp利用で30%キャッシュバック!・家族追加で最大4,000円ギフトカードプレゼント!・お友達紹介で最大4,000円ギフトカードプレゼント・スマリボ登録&利用でポイント10倍!・ポイント4倍
楽天カード1.00%~3.00%永年無料VisaMastercardJCB・新規入会&利用で5,000ポイントGET・紹介で3,000ポイントGET・家族カードに新規入会で2,000ポイントプレゼント
Orico Card THE POINT1.00%~2.00%永年無料MastercardJCB・キャンペーン参加で最大8,000オリコポイントプレゼント・入会後6か月間還元率2.0%
イオンカードセレクト0.5%~1%永年無料VISAMastercardJCB1500円分のときめきポイントプレゼント
エポスカード0.50%~1.25%永年無料VISA2000円分のポイント、またはクーポンをプレゼント
dカード1.00%~4.50%永年無料VISAMasterCard・入会&利用で最大6,000ポイント・ドコモの携帯料金の支払い設定で1,000ポイント・入会から2ヶ月利用額の25%dポイント還元・こえたらリボ・キャッシングリボご利用枠の設定で最大2,000ポイント
ビックカメラSuica0.5%~10%初年度無料VISAJCB最大2,000円相当のポイントプレゼント
リクルートカード1.20%永年無料VISAMastercardJCB・携帯電話料金の支払いで4,000ポイント・新規入会で1,000ポイント・初回利用で1,000ポイント

三井住友カードナンバーレス|少額決済でもポイントが貯まりやすい

年会費永年無料
ポイント還元率(通常時)0.30%~2.50%
ポイント利用例Tポイント・楽天ポイント・Pontaポイント・dポイント・nanacoポイント・WAONポイント・ベルメゾンポイント・Gポイント・ヨドバシカメラゴールドポイント・PeXポイント・ジョーシンポイント・ビックポイント・ANAマイルなど
国際ブランドVISA・Mastercard
追加機能ETC(550円)・家族カード・楽天Edy・iD・WAON・Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ
保険・補償海外旅行保険:最大2,000万円
新規入会特典①最大12,000円相当プレゼント
申し込み対象18歳以上

出典:https://www.smbc-card.com/index.jsp

カード番号が印字されていないナンバーレスなのが特徴の三井住友カードナンバーレス。

カード番号・有効期限などのカード情報はスマートフォン上で確認することができるので、紛失・盗難時のセキュリティ対策もばっちり。

年会費が永年無料なのに加え、家族カードの年会費も永年無料、iD、Apple Pay、Google Pay、WAONなど、さまざまな機能が追加されているのもうれしいポイント。

また、セブンイレブン、ローソン、マクドナルドでVISAのタッチ決済、またはMastercardコンタクトレスを使って支払いすると、ポイントが合計7.5%還元になるため、少額決済でもポイントが貯めやすくなっています

詳しくはコチラ

VIASOカード|オートキャッシュバックで便利

年会費無料
ポイント還元率(通常時)0.50%~1.50%
ポイント利用例オートキャッシュバック
国際ブランドMastercard
追加機能Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ・ETCカード・家族カード
保険・補償海外旅行傷害保険:最高2,000万円ショッピング保険:年間限度額100万円
新規入会特典入会後3ヵ月後末日までに条件を満たすと最大1万円キャッシュバック
申し込み対象18歳以上

出典:https://www.cr.mufg.jp/apply/card/m_viaso/index.html

VIASOカードの最大の特徴はポイントがオートキャッシュバックであること。

手続き不要でポイントをキャッシュバックしてもらえるため、ポイントの交換を忘れていた、ポイント消費のためにほしくないものをとりあえず買ってしまった、なんてことがありません。

年会費は条件なしで永年無料のうえ、旅行代金をVIASOカードで支払うことで海外旅行傷害保険がついてくるため、旅行時にも安心できるカードです。

詳しくはコチラ

JCB CARD W|39歳までの入会で年会費が無料

年会費永年無料
ポイント還元率(通常時)0.6〜1.00%
ポイント利用例楽天ポイント・Pontaポイント・dポイント・nanacoポイント・ANAマイル・JALマイル・スカイマイルなど
国際ブランドJCB
追加機能ETC・家族カード
保険・補償海外旅行保険:最大2,000万円海外ショッピング保険:最大100万円
新規入会特典①Amazonプライムギフトコード3ヵ月分プレゼント!※②Amazon.co.jp利用で30%キャッシュバック!※③家族追加で最大4,000円ギフトカードプレゼント!④お友達紹介で最大4,000円ギフトカードプレゼント⑤スマリボ登録&利用でポイント10倍!⑥ポイント4倍※
申し込み対象18歳以上39歳以下※本人または配偶者に安定した継続的な収入のある方学生可

※入会期間2021年1月1日(金・祝)~3月31日(水)

出典:https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/w/index.html

JCB CARD Wは、ビックカメラグループを利用するとポイントが5倍、全国のコンビニエンスストアでApple Pay、Google Payを利用すると20%キャッシュバックなど、お得な特典が多いのが特徴

Amazonの利用で30%キャッシュバックや入会後3か月間の利用はポイント4倍と、ポイントが貯めやすいキャンペーンを多く行っています。

年会費無料になるのは39歳以下の方に限られるので、早めの申し込みをおすすめします。

詳しくはコチラ

楽天カード|国際ブランドが選べて汎用性が高い

年会費永年無料
ポイント還元率(通常時)1.00%~3.00%
ポイント利用例楽天ポイント・ANAマイル
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB
追加機能ETC・家族カード・楽天Edy
保険・補償海外旅行保険:最大2,000万円
新規入会特典①新規入会&利用で5,000ポイントGET②紹介で3,000ポイントGET
申し込み対象18歳以上(学生可)

出典:https://www.rakuten-card.co.jp/

楽天カードはMastercard、JCB、VISAの3種類の国際ブランドから選ぶことができる汎用性の高いカードです。

マクドナルドや吉野家などのファストフード店でカードの提示をすることで楽天ポイントを貯めることが可能で、提示+楽天カードでの支払いを行えばポイントの2重取りが簡単にできます。

また、楽天市場での買い物に利用すれば最大3倍のポイント還元があるなど、楽天市場での通販をよく利用する方にはおすすめのカードです。

詳しくはコチラ

Orico Card THE POINT|ポイント還元率1%以上でお得

年会費無料
ポイント還元率(通常時)1.00%~2.00%
ポイント利用例オリコポイント
国際ブランドMastercard・JCB
追加機能ETCカード・家族カード・iD・QUICPay・Apple Pay・楽天ペイ
保険・補償紛失・盗難保障
新規入会特典①キャンペーン参加で最大8,000オリコポイントプレゼント※②入会後6か月間還元率2.0%
申し込み対象18歳以上

※2021年3月31日までにカード発行された方が対象

出典:https://www.orico.co.jp/creditcard/list/thepoint/

デザインがシックでかっこいいと評判のOrico Card THE POINT。入会後6ヵ月感は還元率が2%と高還元率なのに加え、iDやQUICPayの機能もついているので少額決済でもポイントを貯めやすいのが特徴です。

また、ETCカード、家族カードも年会費・発行手数料が無料で、車での移動をよくする、家族での食費や日用品で貯まるポイントを1つにまとめたい、という方にもおすすめ。

詳しくはコチラ

イオンカードセレクト|イオン系列での買い物がお得

年会費永年無料
ポイント還元率(通常時)0.5%~1%
ポイント利用例WAONポイント・ときめきポイント
国際ブランドVISA・Mastercard・JCB
追加機能ETCカード・家族カード・WAON・ApplePay・楽天ペイ
保険・補償海外ショッピング保険:50万円国内ショッピング保険:50万円
新規入会特典1,500円分のときめきポイントプレゼント
申し込み対象18歳以上(学生可)

出典:https://www.aeon.co.jp/card/lineup/select/

イオンカードセレクトは、キャッシュカード、クレジットカード、電子マネーが一体になっているカードです。

イオングループ対象店ならときめきポイントが常時2倍、また毎月20日、30日には買い物代金が5%offになります。

日常の買い物をイオン系列でするという方は、持っておくとよりお得に使えるでしょう。

また、公共料金の支払いをイオンカードセレクトにすることで1件の公共料金支払いごとに毎月5WAONポイント、給与振込口座をイオン銀行にすることで毎月10WAONポイントが貯まるので、固定費の支払いもお得になります。

詳しくはコチラ

エポス(EPOS)カード|マルイでの買い物がお得に

年会費永年無料
ポイント還元率(通常時)0.50%~1.25%
ポイント利用例エポスポイント・JALマイル・ANAマイル
国際ブランドVISA
追加機能ETC・QUICPay・楽天Edy・Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ
保険・補償海外旅行保険:最大2,000万円
新規入会特典-
申し込み対象18歳以上(学生可)

出典:https://www.eposcard.co.jp/index.html

エポスカードは、web手続きの後、マルイの店舗で受け取りをすれば即日発行が可能です。

更に、年に4回ある「マルコとマルオの7日間」では、マルイでの買い物が10%オフになる、カラオケなどの優待店で割引が使えるなどの特典もあるので、ポイント以外にもお得に買い物ができるのが特徴です。

また、「たまるマーケット」を利用することで2倍~30倍のポイント還元を受けることができます。

詳しくはコチラ

dカード|ドコモユーザーなら持っておきたい1枚

年会費永年無料
ポイント還元率(通常時)1.00%~4.50%
ポイント利用例dポイント・JALマイル・pontaカード
国際ブランドVISA、MasterCard
追加機能ETC・家族カード・iD・楽天Edy・apple Pay
保険・補償海外ショッピング保険:最大100万円国内ショッピング保険:最大100万円dカードケータイ保証:最大1万円
新規入会特典①入会&利用で最大6,000ポイント②ドコモの携帯料金の支払い設定で1,000ポイント③入会から2ヶ月利用額の25%dポイント還元④こえたらリボ、キャッシングリボご利用枠の設定で最大2,000ポイント
申し込み対象18歳以上(高校生を除く)

出典:https://d-card.jp/st/

dカードは、年会費が無料な上に、ETCカードも初年度無料、年間最大1万円のケータイ補償がついているのが特徴。

ドコモの携帯、またはドコモ光を利用している場合、支払い設定をdカードにすると、携帯の利用料金1,000円ごとに10ポイント入ります。固定費をクレジットカード払いにすることでポイントを毎月定期的に貯めることが可能です。

ドコモの携帯やドコモ光を利用している方は持っておいて損はありません。

詳しくはコチラ

ビックカメラSuicaカード|Suicaのオートチャージが便利

年会費初年度無料(2年目以降524円)
ポイント還元率(通常時)0.5%~10%
ポイント利用例ビックポイント
国際ブランドVISA・JCB
追加機能ETCカード・接触ICチップ搭載
保険・補償旅行傷害保険
新規入会特典最大2,000円相当のポイントプレゼント
申し込み対象18歳以上(学生可)

出典:https://www.jreast.co.jp/card/first/bic/

ビックカメラSuicaカードは、ビックカメラで買い物をすると最大10%のビックポイントが還元されることに加え、Suicaにクレジットカード払いでチャージすることでJREポイントが1.5%還元され、合計11.5%相当のポイントを還元することができます。

ビックカメラをよく利用する方、Suicaを利用する方は持っておくとよりお得に買い物ができるでしょう。

また、初年度無料ですが、年に1回以上ビックカメラSuicaカードを利用することで次年度も無料になるので、メインカードとして持っておくと、ずっと年会費がかからず無駄になりません。

詳しくはコチラ

リクルートカード|1.2%の高還元率

年会費永年無料
ポイント還元率(通常時)1.20%
ポイント利用例Pontaポイントに交換
国際ブランドVISA・Mastercard・JCB
追加機能家族カード・ETCカード・電子マネー
保険・補償海外旅行損害保険:最大2,000万円国内旅行損害保険:最大1,000万円ショッピング保険:年間200万円
新規入会特典携帯電話料金の支払いで4,000ポイント新規入会で1,000ポイント初回利用で100ポイント
申し込み対象18歳以上

出典:https://recruit-card.jp/

リクルートカードの最大の特徴は1.2%という高い還元率。普段の買い物や支払いでポイントがたくさん貯まる上、リクルートのサービスを利用すると最大4.2%の還元率になる点も大きなメリットです。

年会費無料でもポイント還元率や旅行保険がしっかりとついているので、メインカードに1枚持っていても損はないでしょう。

詳しくはコチラ

【番外編】法人カードで年会費無料のクレジットカードランキング

個人事業主や法人向けのクレジットカードにも、年会費無料のものがあります。

個人向けクレジットカード同様、年会費無料でも保険や保証がしっかりついているものもあり、経理処理の効率化にも使えるため、まずは年会費無料の法人カードで使い勝手を見てみたい、という法人・個人事業主の方も多いは

ず。

ここからは、番外編として、年会費無料の法人カードを2枚紹介します。

カード名ポイント還元率年会費国際ブランド
NTTファイナンスBizカード1.00%~2.00%無料VISA
三井住友ビジネスカードfor Owners0.50%~2.50%初年度無料VISA

NTTファイナンスBizカード|ETCカードが無料で使いやすい

年会費無料
ポイント還元率(通常時)1.00%~2.00%
ポイント利用例NTTポイント・ANAマイル
国際ブランドVisa
追加機能ETCカード・家族カード・Google Pay・楽天ペイ
保険・補償海外旅行保険:最高2,000万円国内旅行保険:最高2,000万円
新規入会特典-
申し込み対象法人代表者・個人事業主

出典:https://www.ntt-card.com/biz/

年会費無料で、ポイント還元率1%という高還元率なNTTファイナンスBizカード。毎月の経費の支払いや出張でのカード利用でポイントが効率的に貯めることができます。

1ヶ月の利用可能額は最高80万円までとなっていますので、個人事業主や小規模な店舗向けのカードですが、ETCカードの年会費が無料ですので、車での移動が多い方にもおすすめです。

出張や接待に置ける仮払いや立て替え払いが不要になりますので、経理の事務処理が大幅に軽減されます。

詳しくはコチラ

三井住友ビジネスカードfor Owners|福利厚生を充実させられる

年会費初年度無料
ポイント還元率(通常時)0.50%~2.50%
ポイント利用例Vポイント
国際ブランドVISA
追加機能ETCカード・家族カード・楽天ペイ
保険・補償海外旅行保険:最大2,000万円ショッピング保険:100万円
新規入会特典新規入会&利用で最大10,000円分三井住友カードVJAギフトカードプレゼント
申し込み対象法人代表者・個人事業主(従業員はパートナーカードを発行)

出典:https://www.smbc-card.com/hojin/lineup/business_owners_index.jsp

初年度年会費無料、翌年度以降も「マイ・ペイすリボ」をお申し込みの場合は年会費がクラシックカードは無料になります。

年会費無料とはいえ、条件が必要になりますので、注意が必要です。

ですが、国内外1,000か所の宿泊施設やスポーツクラブ、英会話教室などを割引料金で利用できる福利厚生代行サービスもあるため、企業の福利厚生をより充実させることもできます。年会費を払ってもそれ以上のメリットがある法人カードです。

詳しくはコチラ

年会費無料のカードのメリットは?

クレジットカードの年会費は、カード会社に支払うそのカードを1年間使用するための費用です。年会費が無料だと手軽に利用しやすいというメリットがありますが、その他にもさまざまなメリットがあります。

コストがかからず、持っているだけでお得

クレジットカードを使っている期間が長ければ長いほど、年会費も無視できなくなってきます。

年会費無料のクレジットカードを持っていれば、コストをかけることなく利便性を享受できるのが魅力です。有料のクレジットカードの場合には、ほとんど使用していなくても年会費を支払う必要があります。年会費無料であれば、使用頻度に関わらず持っておいても損はありません。

旅行の保険が無償でついてくるものも

年会費無料のクレジットカードの中には、海外・国内の旅行保険が付帯するものもあります。自動的に旅行傷害保険がつくので、面倒な保険加入の手続きを自分で行う必要はありません。クレジットカードを保有しているだけ、又は利用をするだけで、保険に加入したことになります。旅行中に病気になったり、事故に巻き込まれて怪我をするなどの万が一の事態に備えることができます。

利用の方法次第で年会費がかかるカードよりもお得になる

年会費無料だとサービスはあまり良くないのでは?と感じるかもしれませんが、使い方次第ではお得になることも多いです。

例えばポイントの還元率が有料のクレジットカードより高いものものを選び、ポイントアップができる優待店を多く利用する、系列の銀行口座を開くなど、利用の方法次第で年会費が有料のクレジットカードよりもお得に利用できます

年会費無料のクレジットカードを選ぶときの注意点

年会費無料のクレジットカードを選ぶときの注意点は、

  • 永年無料なのか、条件付きで無料なのかを確認しておく
  • ポイント利用がしやすいかどうかで選ぶ
  • ポイントの還元率で選ぶ

この3つです。

永年無料なのか、条件付きで無料なのかを確認しておく

年会費無料のクレジットカードを選ぶ際には、年会費が永年無料なのか初年度だけ無料なのかを確認する必要があります。また、利用回数や利用金額など一定の条件を満たしていないと年会費がかかる場合もあるので注意が必要です。学生向けのクレジットカードなどは、一定の年齢を超えると自動的に有料のクレジットカードに切り替わることもあります。

ポイント利用がしやすいかどうかで選ぶ

クレジットカードを利用してせっかくポイントを貯めても、有効期限切れで消滅してしまうとせっかく貯めたポイントが無駄になっていしまいます。有効期限は短いと使いにくいので、クレジットカードを選ぶ際には有効期限を確認して選ぶようにしましょう。また、貯まったポイントはさまざまな商品と交換できたり、お店で現金代わりに使えたりもします。自分がよく利用するお店でポイントが使えるかも大切です。

ポイントの還元率で選ぶ

年会費無料のクレジットカードを選ぶ際には、ポイントの還元率にも注目して選ぶ必要があります。還元率が高い程ポイントが貯まりやすくなるので、お得に利用することができます。クレジットカードの平均的な還元率は0.5%ですが、それ以上の還元率になっているものもあります。一般的に、1%以上の還元率であれば高還元率といわれています。また、特定のお店で還元率が高くなることもあるので、自分がどんなお店で使用しているのかを考えて選ぶことが重要です。

まとめ

年会費無料のクレジットカードを利用するメリットには、コストがかからずにクレジットカードの利便性を享受できること、買い物額に応じてポイントが貯まるのでお得に利用できること、旅行の保険が無償で付いてくるものもあること等が挙げられます。利用の仕方次第では、年会費が有料のものよりもお得になります。また、クレジットカードを選ぶ際には、永年無料なのか条件付きで無料なのかを確認する必要があります。

-クレジットカード

© AZ Money