消費税10%時代に向けた企業の対応事例
今朝の新聞で面白い記事があったので紹介します。
中古車販売の大手ガリバーが中古車の個人間取引を強化するという記事です。
自動車や住宅関連など、高額商品を取り扱う会社にとって、消費税の増税は大問題です。
過去に消費税が5%から8%に上がったときも、住宅、自動車関連は軒並みダウンし、厳しい状態となりました。
来年の4月から消費税が10%に上がりますので、それに伴い、高額商品は一気に売れなくなることが予想されます。
そんな中、中古車販売大手のガリバーは、個人間取引を支援するスマホアプリの拡大を急いでいるようです。
消費税は、会社間取引(BtoB)や会社と個人のやり取り(BtoC)ではかかりますが、個人間取引(CtoC)の場合、かかりません。
ガリバーではこれまで、個人の車を会社が買い上げ、別の個人に販売していましたが、これをアプリを使い、売りたい人と買いたい人をマッチングすることで、個人間取引に変え、消費税をかからなくします。
同じ取引でも、会社を挟むか挟まないかで、購入金額が10%程度変わってきますので、大きな差がでますね。
スマホアプリを使った個人間取引の市場は、消費税増税に向け、ますます活性化することが予想されます。
個人間の物販取引ができるスマホアプリ「メルカリ」が伸びているのも同じ理由。
他の業態をまねて、ぜひ自分の仕事に生かしましょう。